道南ドッグフェスティバル at 道南四季の杜公園

2020年のイベント開催はございません。

2019年も道南ドッグフェスティバルを開催決定しました!

日程は2019年7月14日(日)です。(参加募集は後程…)
場所は、道南四季の森公園さんです!北(北海道函館市 亀田中野町199-2)
今回も参加型のイベント、わんダッシュ、レトリーブ、ディスクドッグ体験、愛犬パートナー試験。デモンストレーションでは、JDDC(ジャパンディスクドッグ)さんによるディスクドッグデモンストレーション、愛犬塾の大沼由二さんによる警察犬訓練の見学、セラピー犬とのふれあい。
今年新しく追加した項目は、「芸達者さん、集まれー」や、特定非営利活動法人南北海道動物愛護ネットワーク「みらい」さん参加のわんちゃんねこちゃんの里親探し会も予定しております!

今回の 「芸達者さん、集まれー」 はわんちゃんと飼い主さんによる技の共演!ワンちゃんの得意なものを披露していただきます!!たとえば、合図をすると「わん!」と言ってくれる… 「合図をするとなんと、あくびをします! 」 や「お洋服の着こなしがナイスなんです~ 」  や 「実はボールで技をお見せします!」などなど…. どんな小さなことでも大丈夫ですよ!

参加型イベントはそれぞれ賞もご用意しておりますので、是非是非参加してください!!

参加募集はすみません、もう少しお時間をいただきます。。。

募集スタートについては募集要項の記載されたチラシの完成後、こちらのホームページまたは、各SNS等でお知らせいたします!!もう少々お待ち下さい。 予定では5月中旬を予定しております。

沢山の方の参加をお待ちしております!!

2019年も開催予定です!

2018年の道南ドッグフェスティバルの際は本当にお世話になりました!!昨年ご参加の皆様には心より感謝します!そして「今年もやるの~?」と沢山のお声掛けいただいておりましたのでお知らせさせていただきます。
2019年も道南ドッグフェスティバルの開催を予定しておりますが、詳細はまだ未定です。(5月の開催はありません)詳細が決まりましたら改めてこちらのページでお知らせさせていただきます!
2019年も沢山のご参加お待ちしております!!





2018年 リザルトはこちらから

当日のお写真は後日アップさせていただきます!お楽しみに!!2018.05.06



今週末は、いよいよ道南ドグフェスティバルの開催です!2018.05.02

今週末は、いよいよ道南ドグフェスティバルの開催です!
天気予報では当日のお天気、あまりよくないようですが、お天気になりますように!!
さて、全てのエントリーが終了いたしました!沢山のご応募ありがとございます。現在、走る順番を検討しております!ドキドキですね!!さて当日は、お天気に恵まれなくてもイベントは開催されます。充分に準備をお願い致します。会場ではイスなどがほとんどありませんので、 敷き物やキャンプ用の椅子などをお持ち下さい。
またワンちゃんの飲み水、オシッコをした時にかけるお水などもご用意ください。

エントリーされている方は9:45〜10:00に受付をお願い致します。
この時に出場する順番の紙をお渡しします。
楽しいイベントになる様スタッフ一同頑張ります!
皆様よろしくお願い致します!
2018.05.02



「わんダッシュ」・「認定試験」のエントリーが修了いたしました! 2018.04.19

沢山のご応募ありがとうございます!尚、レトリーブについてはまだ若干空きがありますので、ご応募お待ちしております。
レトリーブ、難しく考えずに気軽にいきましょう~!うまく出来なくて当たり前!楽しみましょう~


第2回道南ドッグフェスティバルが開催されます!

2014年以来4年ぶりの道南ドッグフェスティバル。前回は、北斗市のゴルフガーデンアクシスでの開催でしたが、とっても多くの方にイベント参加、見学していただきましたので少し広めの会場でとのことで、今回は道南四季の杜公園をお借りして、今回も大きいワンちゃんも小さいワンちゃんも子供達も一緒に楽しめるイベントにしようと思っています!

同大会では年々多くなっております「犬との暮らし」をエンジョイする方々へ向け、「さらなる安心で快適な楽しい犬との暮らし方」を提案、啓蒙を目的とし、愛犬との充実した暮らしをスポーツ・やトレーニングまたは愛犬のためのマイホーム作りを通して、「ワンランク上の暮らし」を提案して行きたいと思っています。
ワンちゃんを持たれて方の多くは、愛犬は「生活に喜びを与えてくれる大事な存在」また、「家族同様の存在」「人同士の良好なコミュニケーションをつないでくれる存在」であると考えている方がどんどん増えてるようです。*
愛犬と一緒にいるだけではなく、愛犬との充実した暮らしの為に、愛犬との遊び方または暮らし方を学ぶ。ということは一緒にいる愛犬だけでは無く、「人」にも喜びと大きな満足感を感じさせてくれることでしょう。
今よりももっと楽しい愛犬との暮らしを本大会を通して是非体験していただきたいと考えております。
大きいワンちゃんも小さいワンちゃんも気軽にいらしてください!もちろん、人だけでの見学もお気軽に!
みなさまのご参加をお待ちしております!

道南ドッグフェス運営委員会

*一般社団法人ペットフード協会 様より参照

イベントについてのお問合せ
株式会社ホーム企画 担当高田
TEL0138-54-1230
E-mail otoiawase@home-kikaku.co.jp


必ずお読み頂き、ご理解の上ご参加願います。
わんちゃんの参加するイベントでは、ワンちゃん同士・人同士・人とワンちゃんとの喧嘩や怪我などが起ってしまう事も考えられます。
ご自分のワンちゃんが他のワンちゃんを噛んでしまったり逆に噛まれたり…。またワンちゃんが外へ脱走してしまうなど。普段とは環境が全く違うという事を十分理解し、イベントにご参加ください。イベント内で起きた喧嘩・怪我・事故等については当事者同士で十分に話し合い、自己責任にて対処していただき、損害賠償請求など求償しないようご了解ください。ご理解いただけない場合は、ご参加をご遠慮ください。お申し込みされた時点で、こちらの内容を十分理解されているものと判断致します。

●会場の内・外ではワンちゃんに必ず首輪・リードの装着をお願いいたします。
●会場内又は駐車場内での事故などに関しては、当イベントでは一切の責任を負いません、予めご了承ください。
●会場にて起きたワンちゃん同士の事故等については当イベントでは一切責任は持ちません。あらかじめご了承ください。
●愛犬の排泄物は、飼い主様が責任を持って処理してください。ゴミやペットの排泄物などは各自お持ち帰りくださいますよう、ご協力をお願い いたします。
●生理中のワンちゃんは見学のみです。競技・ゲームの妨げや他のお客様の迷惑にならないように、ご配慮頂きますようお願いいたします。
●生後2ヶ月以上のわんちゃんで予防接種(狂犬病・混合ワクチン)を受けていないワンちゃんの参加は禁止します。受付にて予防接種の証明書の チェックをさせていただきます。
●お子様お一人での競技参加は出来ません。危険ですので必ず保護者が同伴するようお願いいたします。

掲載中の写真の取り扱いについてのお願い
個人の方(愛犬の飼い主様)がご自分の愛犬のお写真、またはお友達のお写真をダウンロード・他媒体へのプリント等をされる場合(非営利)は必要ありませんが、商用(営利目的)にてご利用の場合は必ず事務局までご連絡をお願いします。写真撮影者は著作権の放棄はしておりません。

道南ドッグフェスティバル運営事務局
フリーダイヤル0120-54-1230
函館市五稜郭町35番1号ホーム企画ビル6階